ヨーソロー実行委員会
千葉から千の響き
ヨーソロー1000人プロジェクトを改めて・・・
テーマは「元気」と「千葉」
日本を象徴する和太鼓・篠笛・舞踊で参加者、観に来た方の心を
ひとつに全員で演奏・演舞して2020年に千葉から元気を発信する
簡単に言葉で表すとこんな感じでしょうか・・・
でも
どこにでもあるような太鼓のイベントとは違うんです!
演奏の時に
和太鼓やりたい人~と声をかけると
たくさんの方が参加して下さいます
小さいお子様から大人まで
あるいは海外の方から障がいのある方も・・・
バチを持てば、どんな方でも出きて楽しむことができる和太鼓・・・
言葉の壁や身体的な壁、年齢の壁など
どんな壁でも超える事が可能ですね
このプロジェクトは
どんな方でもメンバーになれ、参加ができる「参加型プログラム」なんです!
また、
ヨーソローの活動を契機に知り合ったメンバーは、
各々「つながり」を深めあい、
太鼓チームは、それぞれの活動地域で
ヨーソロー演奏をしたり、ワークショップをしていただいているので
ヨーソローの輪がどんどん広がっています!

東日本大震災後、「演奏で元気」を届けるために始まったプロジェクト・・・
その時、被災された宮城県や福島県で太鼓のふれあいとして行った
ヨーソローワークショップがきっかけで
今でもこのヨーソロー曲を受け継いで演奏してくれているのです♪


今回は、距離の壁も越えて一緒に演奏したいと思っています
(どうするかは・・・またお知らせしますね!)
千葉は、台風でいろいろな地域に甚大な被害がありました
今こそ千葉が元気になるために
2020年という特別な年に
1000人によるパフォーマンスで元気を千葉から届けたいです